「PIAA ヘッドライトバルブの1年保証」1年ちょいで切れるなんて、冗談かと思った

スポンサーリンク
スポンサーリンク

LEDではなく、あえてハロゲンをチョイスしています

GSX用にと、LEDではなく、このバイク専用バルブを購入しました。高耐震性能20Gという事と1年保証が付いていたので「あ・え・て」高いのを買ったんですよ。

流行りのLEDにしなかったのはバイクの消費電力の問題で大変な目にあったからで、R25にも同時期にPIAAのバルブを購入してハロゲンに戻していたのですが、こちらは車用の物で2個入り。

ワンバルブあたりの単価はバイク専用の方が高いのですが、振動で切れてしまう事を思えば保険のようなものかと考えて購入しました。

ちなみにバイクの電力消費については、相当注意しないとレギュレーターに負担をかけるだけで何も良い事はありません。まして、ウィンカーに関してはハザードランプをLEDに交換して長時間使用した場合、火災が起きる可能性もあるので、私は2台とも純正のままで使用しています。

2022年1月14日にバルブのロービーム側が切れましたよ、PIAAさん!

早朝、キーを回すとなんか暗い。まさかと思って覗いてみるとあっさりと切れてました。
でも、1年保証があったはずと記憶にあったのでAmazonで購入履歴を検索。残念ながら購入日は2020/11/23だったので撃沈しました。

同じ年の12月に購入したR25用の自動車用バルブは、対振動でもないのに普通に点灯していますが、バイク専用と言いながら1年と2ヶ月ほどの寿命とは、なんと中途半端な切れ方なんでしょうね。

保証も受けられず、文句も言えない。取り敢えずバルブで切符を切られるのも困るので、一旦、純正に戻しAmazonで良さげなものはないかと検索したのですが、やはりコスパとブランド名で考えるとPIAAが第一候補になってくるんですよね。

信頼性を取って、今回は自動車用バルブにしました。

Amazonでは中華製バルブも多いので、値段の安さに惹かれうかつに買ってしまうと当たり外れも多い。なので今回もPIAAを選択しましたが、R25に使っている自動車用の方が安いし、2個入っているのですぐに切れても大丈夫。

という事で選んだのはこちら。

私のタイミングで2,818円でした。Amazonのセール時にこの商品が出ていればもう少し安く購入できそうですが、この値段でも1個あたりだとバイク専用と比べて4割ほどで買えますし、実績はR25で実証済みなので問題はないと思います。

あと、購入し際してもう一つ注意した事がありまして、同じ商品ながらアナウンスが違う販売者があり、少し安いのですが1年保証は記載されてなく、ポイントも付与されません。

なので、少し高いですが「1年保証」と記載されている方から購入しました。

バイク用というだけで、ドライブレコーダーにしても、ETCにしても、「防塵・対振動」という事で価格が高いケースが多いのは不満なんですが、このバルブでも耐久性が十分ならメーカーや業界の流行りに乗せられる事なく、積極的に選択肢に加えるべきですね。

今回のバルブ比較

バルブ比較:左からバイク専用・純正・PIAA自動車用

タイトルとURLをコピーしました