レビューGSX-S750のアイテムが続々とやってきた! 第一弾「タンクパッド」 こういったものはAliExpressに限ります。というのも、ここでの販売者やその販売者に関係する輩が、転売目的でAliExpressなどから仕入れる日本人バイヤーも存在するからです。 実... 2020.11.10レビューGSX-S750
レビューDIYメンテで汚れた手を洗う道具&コロナ対策に『ハンドブラシ』 カーボングリスがきっかけになりました メンテナンスを行う際には手袋をしているのですが、細かな作業ではどうしても素手でしないといけない事も多く、必ず手は汚れます。 単なるオイル汚れなら良いのですが、先日、初めてカーボング... 2020.05.01レビュー
レビューYZF-R25の車重166kgって、軽い? 重い? 人力 VS バイク このあたりの車重って、インプレッションなんかで「いや〜、軽い車体が…」なんて言いますけど、実際に負荷がかかった時にはやはり重くないですか? 単純に考えれば、100kgの物を持ち上げるなんて普通の人に... 2020.04.26レビューYZF-R25
レビュー親父ライダーになって、できなくなった7つの事 16歳で免許を取ってから数十年、振り返ってみると 今は、親父ライダーとして毎日バイクに乗る事が楽しいですし、乗っていると意識は当時のまま。しかし、どうしてもできないなと思う事がたくさんあります。 初めて乗ったのはスズキ... 2020.03.22レビュー
レビュー我が家に新しいバイクが仲間入り!? その性能と車体名は? 今回、嫁用にバイクを購入しました。まずは、気になるスペックから紹介しましょう。 メーカーYOSUDA出力フルで30分が限界トルクピークには「回すっしょ」の声が必要燃費1日3食エンジンオイル宝缶チュ... 2019.11.28レビュー
レビュー『BMW G 310 R 試乗』インド生まれのこいつは、乗る者に何を感じさせてくれるのか BMW G 310 Rを試乗してきました 本当はG 310 GSを試乗したかったのですが、あいにく乗れるのはG 310 Rしかなく、エンジン・シャシーは同じなので、そのフィーリングを試してみようとBMWディーラーへ行ってきま... 2019.09.20レビュー
レビューやっぱりバイクはMTですね、YZF-R25で痛感しました 痛(痛い思いをして)感(感じる事)への序章 16歳で初めてバイクに乗った時、何も気にせずガリガリとステップを擦り、火花を散らしていたのですが、今、思えば、あの貧弱な車体やタイヤの性能でよくそんな事ができたなと、まさに若気(バ... 2019.07.21レビューYZF-R25